
求人情報




THIS IS WHAT
TAMURA CONSTRUCTION.
株式会社田村建設はこんな会社です
01
頼れるベテランと、
挑戦する若手
RELIABLE VETERANS AND YOUNG, ADVENTUROUS PEOPLE
安心して成長できる、あたたかい現場です。
田村建設では、40〜50代のベテランを中心に、若手や女性スタッフも活躍中。
現場は10〜20名ほどのチームで動いており、協力しながら作業を進めています。年齢や経験に関係なく、真面目に働く人がきちんと評価される会社です。
わからないことはすぐに聞ける雰囲気なので、未経験の方も安心してスタートできます。
02
まじめに、
まっすぐ、
こつこつと
SERIOUSLY, STRAIGHTFORWARDLY, DILIGENTLY
誠実な仕事が、信頼につながる。
私たちが大切にしているのは、基本を守ること、そして安全第一。
小さな確認も手を抜かず、丁寧に積み重ねる――
それが信頼される仕事のカタチです。「穣(みの)るほど頭を垂れる稲穂かな」の言葉を大切
に、仲間にもお客様にも、常に謙虚な姿勢で向き合っています。
03
土木の仕事は、
想像以上に面白い!
CIVIL ENGINEERING WORK
IS MORE INTERESTING THAN YOU MIGHT THINK!
目に見えるやりがいが、ここにある。
大きな重機を動かし、地面をならし、構造物をつくる。 そんなダイナミックな仕事が、田村建設の日常です。
完成した現場が地図に残り、地域の役に立つ――
そんな実感が、この仕事の魅力。体を動かして働きたい人、仲間と達成感を分かち合いたい人にぴったりの職場です。
INTERVIEW
先輩の声
01
ボクシングと
重機オペレーターの 二刀流
室田 拡夢HIROMU MUROTA
2022年 入社 / 重機オペレーター
私は重機のオペレーターとして入社して3年目になります。
ほぼ未経験で入社をしました。
最初はわからない事が多くて毎日悩むこともありましたが、一緒の現場で働いている職長さんや重機オペレーターをしている先輩方と相談しながら仕事をしています。
今は高速道路の耐震補強現場に配属されており、地震に強い社会インフラを整備する事業に携われる事に対して、やりがいを感じています。
そして、私はプロボクサーとしても活動をしており、仕事が終わった後にボクシングジムへ行って練習をしています。
毎日しんどいと思うこともありますが、夢に向かって仕事もボクシングも頑張っています。
02
親子二代で
田村建設へ
松浦 樹司TATSUSHI MATSUURA
2023年 入社 / 重機オペレーター
私は重機オペレーターとして入社して2年目になります。未経験で入社しました。
以前は全く異なる業種で働いていましたが、田村建設で技術者として働く父の姿を見て、転職を決めました。
重機の免許や必要な資格は全て入社してから、会社の補助を受けて取得をすることができました。
現場での作業は分からない事だらけで戸惑いもありましたが、経験を積みながら知識やスキルを身に着けています。今もお客様や同僚のサポートを受けながら日々学びの連続です。
建設業は屋外での仕事がほとんどで、夏は暑く、冬は寒い中で作業するのでキツイ仕事と思われます。確かにしんどい事もたくさんありますが、日々変わっていく現場を見ながらダイナミックな仕事に携われる事にやりがいを感じています。
将来は父の様に現場を任される技術者になります。
DATA
数字で見る田村建設
創業
1942年創業
社員数
49名
平均勤続年数
19年
※直近3年以内
離職率
20%
女性スタッフ
6名の女性が在籍
ゴルフの平均スコア
100.3
入社のきっかけ
キャリア採用
42%
知人の紹介
30%
新卒の採用
16%
親・親戚の紹介
12%
JOB DESCRIPTION
募集要項
重機オペレーター
職種 | 重機オペレーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
能力、経験などを考慮のうえ決定します ※給与改定:年1回 ※賞与:年2回(会社業績による) |
応募条件 |
学歴:不問 経験:不問(現場で基本から学んでいけます) 資格の取得をサポートします 年齢:不問 |
休日休暇 |
日曜・祝日、週休2日制(第2、4土曜休み) 夏季休暇、年末年始、GW休暇、年次有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
業務に関わる免許・資格取得及び研修費用は全額会社負担 制服貸与 ◇諸手当: 通勤手当、家族手当、時間外手当など ◇保険・年金: 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 |
勤務地 | 大阪又は近隣府県 (マイカー通勤:可) |
勤務時間 | 8:00~17:00(うち、1時間休憩) |
大型ダンプ運転手
職種 | 大型ダンプ運転手 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
能力、経験などを考慮のうえ決定します ※給与改定:年1回 ※賞与:年2回(会社業績による) |
応募条件 |
学歴:不問 経験:不問(大型自動車の免許取得者) 年齢:不問 |
休日休暇 |
日曜・祝日、週休2日制(第2、4土曜休み) 夏季休暇、年末年始、GW休暇、年次有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
制服貸与 ◇諸手当: 通勤手当、家族手当、時間外手当など ◇保険・年金: 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 |
勤務地 | 車庫は大阪府四條畷市 (マイカー通勤:可) |
勤務時間 | 8:00~17:00(うち、1時間休憩) |